天然石の「アゲート」。
アゲートとカルセドニーは姉妹石ですが、どう違うのか調べてみました。
アゲートは、「富」や「長寿」、「健康」のシンボルとしてのパワストーン効果があります。
ドイツでは、カメオの材料として古くから宝飾品として利用されています。
日本では「勾玉(まがたま)」として利用されていましたが、勾玉とは何か気になりました。
Contents
『宝石のパワーストーン』アゲートの特徴と特性
古くから「勾玉(まがたま)」の材料として愛用された天然石
アゲート(Agate)は、カルセドニーの一種で、和名は、あなたも良くご存知の「瑪瑙(めのう)」です。
石英系グループ石で、石の色が全般に一様なものをカルセドニー(玉髄)に、縞模様のあるものをアゲート(瑪瑙)といいます。
縞模様のある天然石で有名なものは、8月誕生石の「サードオニキス」が知られています。
水晶と同じ成分である二酸化珪素ですが、水晶のように目に見える程の結晶に成長せず、微細な結晶が密集して塊を作っています。
瑪瑙(めのう)としても良く知られているアゲートは、日本でも古くから勾玉の材料として利用されてきました。
この石の特徴は、染色がしやすいため、赤や青、緑などに染色された宝飾品も多くみられます。
勾玉(まがたま)とは?
勾玉(まがたま)は、曲玉ともいい、日本では古くから装身具のひとつとして利用されていました。
祈りや、祭祀(さいし)にも用いられたと思われますが詳細は分からないですが、語源は「曲がっている玉」からきているという説が有力です。
多くは、Cの字形やコの字形に湾曲した、玉から尾が出たような形をしていて、日本の縄文時代の遺跡からの発見されるものが最も古いそうです。
丸く膨らんだ一端に穴を開けてひもを通して、首飾りとして装身具やお守りとして活用していたようです。
勾玉の情報をもっと知りたい人は?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%BE%E7%8E%89
アゲートの特性
■「富」や「長寿」、「健康」のシンボルと人気
■運気を総合的にアップさせ維持する
■お守りや、魔除けの護符
アゲートの鉱物学「DATA」と豆知識
アゲートは微細な石英の結晶石で「カメオ」の材料
アゲートは微細な石英の結晶が集まってできた天然石で、基本的にカルセドニーと同じ鉱物です。
縞模様のあるものをアゲート(瑪瑙:めのう)で、白い層と黒い層が交互に混ざって縞(帯)状の美しい模様を見せるのが代表的な縞めのうです。
サードオニキスは黒い層が赤褐色になっています。
なを、白い層はオパールに属していて、縞めのうは、あなたもご存知の「カメオ」の材料にもなっています。
アゲートの鉱物学「DATA」
■色:白色、灰色、褐色、赤色、黄色、青色、緑色、黒色
■産地:ドイツ、ブラジル、チェコ、ウルグアイ、日本など
■石の硬度:6.5~7.0
■石の言葉:安泰、繁栄、一体、絆
■結晶系:六方晶系(潜晶質)
■成分:SiO2
■比重:2.62~2.64
■効果的な使用方法:リング、ネックレス、ピアス、ブレスレット
■結婚記念日:12年目の結婚記念日(絹婚式:瑪瑙婚式)
アゲートに関連する情報
■天然石・ブルーレースアゲードに関連する情報はサイト内でもご覧いただけます。
【宝石のパワーストーン】天然石・ブルーレースアゲードの意味と石の効果とは
アゲートの豆知識
瑪瑙(めのう)という言葉は、石の断面が馬の脳の形に似ていることから付いたといわれています。
ルネッサンス時代のヨーロッパでは、アゲートで作られた容器を収集することが皇族の間では一般的でした。
現在、それらの収集された作品はルーブル美術館や、ヨーロッパの美術館の多くで所蔵されているそうです。
アゲートの意味とパワーストーン効果
家庭に一つは欲しい「縁起物の石」
アゲートは「富」や「長寿」、「健康のシンボル」の天然石で、小さな結晶が集合して大きな集合体を形作るというエネルギーを持っています。
そのエネルギーは、周囲の人々との絆を深めることによって、持ち主やその家庭の運気を総合的に向上・維持するのに役立ちます。
日本などでも古くからお守りや魔除けの護符としても利用されてきました。
あなたのご家庭にも、「家内安全」を願い、お守りとして一つは置いておきたい「縁起物の石」といえるかもしれません。
こんな時に、あなたが「アゲート」を使うと効果的
■パートナーとの「愛」と「絆」を深くしたい時の助けに
■新しい環境になじめない時
■孤立感を感じる時
■健康長寿と家内安全のお守り
■持つ人に自信と勇気が湧く
■前に進む行動力を身に着けたい
■人間関係の結びつきを強めたい時
■心身のバランスを整える
■肉体の癒し効果や修復
■精神的なトラウマの修復
■家族関係を良くする
【おススメ】アゲートと効果を高める相性の良い石
アゲート
基本的なアゲートのエネルギー的な個性は、「富」や「長寿」、「健康」に効果があります。
また、人との関わりと結びつきをを強くしますので、グループなどのまとまりを強くするために有益なパワーストーンです。
なを、下記の相性の良い天然石との組み合わせで、さらに強力なパワーストーンの効果がアップされます。
ターコイズ(トルコ石)との相性石
大切な人と深い安定した「愛」や「愛情」を育んでいく助けに効果があります。
■宝石「ターコイズ(トルコ石)」に関連する情報はサイト内でもご覧いただけます。
【宝石のパワーストーン】ターコイズ(トルコ石)意味と石の効果とは
アパタイトとの相性石
病気療養時や心身の回復を促すサポート石として最適です。
■天然石・アパタイトに関連する情報はサイト内でもご覧いただけます。
【宝石のパワーストーン】天然石・アパタイトの意味と人間関係の効果とは
クンツァイトとの相性石
集団の中で孤立や孤独感を感じる時にプラスエネルギーのパワーストーン効果が現れます。
■天然石・クンツァイトに関連する情報はサイト内でもご覧いただけます。
カーネリアンとの相性石
身体を温め、健康やエネルギーを高めるための助けに役立ちます。
■天然石・カーネリアンに関連する情報はサイト内でもご覧いただけます。